「出産したら母乳は自然と出るもの」そう思っている方いらっしゃいませんか?
- 健康体のはずなのになんででないんだろう
- 粉ミルクに負けたくない
- 出ないおっぱいを吸わせるのは赤ちゃんにかわいそう。
- 母乳がたったの10 CCしか出ない
「新米ママさんが赤ちゃんに満足するくらい、おっぱいを飲ませてあげたい」と願っているのは間違いありません。
そこで今回は母乳が出なくて困りのお母さんにご紹介する商品の紹介です。
お乳が出ないママに選ばれている、毎日食事に2粒加えるだけで厚労省の推奨量をとることができる「すくすく母乳の泉」の紹介です。
すくすく母乳の泉
愛媛県松山市で有名な「道後はり灸接骨院」での治療実績と患者の声から作られた授乳中のお母さんへお届けしたいサプリメントです。
道後はり灸接骨院:http://dogo-hari-kyu.com/
不妊・逆子治療専門サイト:http://www.kodakara-ehime.com/
「すくすく母乳の泉」の特徴は、厚生労働省の推奨している、授乳中のお母さんにとって必要と考えられる栄養の量を詰め込んだ贅沢サプリです。 お母さんの健康と赤ちゃんの発育応援するためのサプリ。 母乳は赤ちゃんが食事を取れるようになるまでの栄養源! 母乳育児を成功するためにも、お母さんの健康が大事になります。
母乳を与えるために必要な栄養量ってどれくらいか知っていますか?

このすくすく母乳の泉がお母さんに良いところをお伝えします。
授乳中のママに必要な14種類のビタミンミネラルをぎゅっと凝縮しています。 今必要な栄養が手軽にとれるサプリになっています。 たくさんあれこれ考えて取るよりは1回で十分な量の栄養をとりたいですよね。 カプセルなので身体に摂取するのも非常に簡単になっています。 ママの健康と赤ちゃんの発育をサポートしてくれます。
赤ちゃんを学ぶ力を育むものって何か知ってますか
それはDHAとEPAになっているんです。 この2つは体内で作ることができないんです。
だからこそ、外から摂取する必要があるものとなんですよ。
母乳の出をサポートする成分は何かわかりますか?
それは皆さんご存知の通り葉酸です。 厚労省の推薦では1日340㎍が必要とされています。 厚労省の推奨量である14のビタミンやミネラルをカバー!
母乳の原料に関わる成分は何かご存知でしょうか?
それは鉄やカリウムなんです。 鉄やカリウムがあることによって母乳の質の向上がされます。
母乳の量や質も大事だから、2つの伝統ハーブも配合!
西洋タンポポとラズベリーリーフというものを使うんです。
ラズベリーリーフ…母乳の体の良さが実感できると定評があるハーブの1つとなっています。
アメリカやヨーロッパでは昔から女性に親しまれているものです。 産後のママの元気もサポートしてくれる非常に人気の成分なんです。
入っていたらいけないハーブは知ってますか?
妊婦には体に悪いとされるハーブがあります.
それはファンネルです。
そのためファンネルはもちろん入っていません。
お母さんにはそれ以外にも新たな悩みがどんどん出てきます。
育児を始めると新しい悩みが出てきますよね
- 母乳ノイローゼになりそう…
- 完全母乳の人がうらやましい…
- 体力的にも精神的にももうボロボロ…
- ついに粉ミルクを40CC足してしまった…
こういった不安や悲しみを持っているお母さんも少なくはないですね。
でもちょっと待ってください。
母乳育児って楽しいっていうのをもう一回思い出してほしいんです。 この気持ちを忘れないでほしいんです。
すくすく母乳の泉の安全性について
赤ちゃんを育てるお母さんにとっては安全性も大事 10の無添加が約束されています。
- 香料
- 着色量
- 保存料
- 香料発色剤
- 漂白剤
- 防カビ剤
- 防腐剤
- 膨張剤
- 苦味剤
- 光沢剤
放射線検査をクリア
第三者機関の放射線検査を通しています。
GMP取得工場での製造
厚生労働省が定めた基準をクリアしている国内工場でサプリは製造されています。
すくすく母乳の泉の口コミ
[st-kaiwa1] 母乳の出を少しずつ良くする効果があるみたいです。 タンポポコーヒーは口に合わなくて飲めなかったけど これはサプリなので長く続けられると思いました。[/st-kaiwa1] [st-kaiwa1] すくすく母乳の泉というサプリを飲んでたら、母乳が出るようになりましたよ。 効果があると思うので飲んでみて下さい。[/st-kaiwa1]すくすく母乳の泉の生活で
母乳育児で赤ちゃんとの幸せを感じ取ってください。 赤ちゃんもお母さんの愛情にたくさんふれあえることができます。
ぜひ一度お困りの方は公式サイトをゆっくり見て購入を検討してみてください。
